[PR] 看護師 求人
ソラマメブログ › くみぼーの日常 › (^ー^;) › 沈んでいたTahiti Ⅱ

2009年04月16日

沈んでいたTahiti Ⅱ

自分のオブジェクトってRezするとミニマップでは
水色に表示されますよね。

今日INして用事をすませ作業場にTPしたところ
同じシム内の自分の土地ではないところが水色になっていました。
物作りをしている時に、オブジェクトを誤って飛ばしちゃったかな
と思って飛んで見に行ったんですが
私のオブジェクトらしき物は見つからず・・・
でもミニマップは確かに水色。

まさかっっっ
そこは海。シムのエッジになっているところです。
ざぱーんと海に潜ったところ
ヨットが横倒しになっていて、岩と地面に刺さってました。
あわれな・・・

沈んでいたTahiti Ⅱ

持ち主はもちろん私。

ちょうどSSの手前側がリンデン公海で岩のあるところが個人所有の土地。
そこのオーナーさんオブジェクトリターン設定していなかったので
ずーーっと沈んでたんですね。
いつからだろー^^;?
この前ここ通ったのっていつだっけ???

はい。もちろん速攻でサルベージしました。
以後気をつけまーす。


追記

余談ですが私のお店兼作業場があるシムは下のSSのように
東西南がプロテクトシム(リンデン公海)で
北がリンデン海路という珍しいシムです。

沈んでいたTahiti Ⅱ

なので西側の公海にヨットで行くとしたら
シムのエッジ部分あたりを通るか細い海路を
通らなくてはならないんですね。

ヨットで細い海路は厳しいのでエッジ部分をよく通ります^^;
そしてよく飛ばされますw


同じカテゴリー((^ー^;))の記事画像
懐かしい物が出てきたんだけどね
昔作った自宅
自宅お引っ越しと土地の半投げ売り
疾風のおそろしい現象
うちの隣 その2
Flying Fizzのカスタマイズ
同じカテゴリー((^ー^;))の記事
 懐かしい物が出てきたんだけどね (2009-06-11 00:57)
 昔作った自宅 (2009-05-28 23:37)
 自宅お引っ越しと土地の半投げ売り (2009-04-10 22:44)
 疾風のおそろしい現象 (2009-04-05 23:36)
 うちの隣 その2 (2009-03-08 16:37)
 Flying Fizzのカスタマイズ (2009-02-20 21:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。